皆さんこんにちは、資産400万円で底辺FIREしたゆうすけです。
今回はAmazonで物を購入した際に使用できる「マーケットプレイス保証」についてお話していこうと思います。
最近はAmazonを利用している方も多いと思うので、この保証を知っているだけで得する場合もあります。
まずは「マーケットプレイス保証」とは何かと言うと、Amazonの独自保証といったら分かりやすいかもしれません。
Amazonなどで購入した物が不具合や違った物が届いた場合等に使える保証で、製品保証が使えない場合などにAmazonカスタマーサービスに問い合わせすると返金、返品、交換が可能になります。
僕も以前購入したデスクチェアーの不具合をAmazonに報告したら全額返金して頂けました。

ちなみに以前購入した商品はこちらです⇩
マーケットプレイス保証には製品保証が付いていない商品にも適用可能な場合があります。
返金出来るかは不具合内容にもよりますが、気になる方が居るのであればAmazonカスタマーサービスに問い合わせてみると良いと思います。
ちなみに僕が最近Amazonで保証を受けた商品は実は他にもあります。
こちらは製品保証ですが、1年間使用していたワイヤレスキーボードを新品に交換して頂きました。
現在は無事に新しい物が届いて快適に使用しています。
これは個人的な意見ですが、Amazonはサービスがいいのでこれからもリピートしたくなります。
他にもAmazonカスタマーサービスに問い合わせるメリットを紹介したいと思います。
ただのクレーマーと思われそうですが、保証範囲内で権利を主張するのは当たり前の行為です。
僕は以前、Amazonで当日配達で商品を購入した事があるんですが、当日どころか3日経っても届かない事がありました。
Amazonに連絡するとAmazonの500円分のポイントとAmazonプライム会員1か月分を頂けました。
今後は物を買い替える前に保証があるかどうかを確認してから購入するといいかもしれません。
僕も数年前の商品の保証をチェックして新品を購入する様にしています。
これだけで年に数万円、時には数十万円が浮くことになります。
ちなみに最初にお話したチェアーは全額返金されましたが、返品はいらないと言われたので無料で使わせていただいています。

最後まで読んで頂いてありがとうございました。
最近のコメント
- おっさんorおばさんになったとしても未来は自分で変えられる に より
- おっさんorおばさんになったとしても未来は自分で変えられる に より
- 底辺FIRE情報掲示板 に より
- 底辺FIRE情報掲示板 に より
- 底辺FIRE情報掲示板 に より
僕の書いた書籍がコチラです⬇︎