0円のゴミ屋敷をリフォームして住んでいます。

【底辺FIRE】僕がアンチとは戦わない理由

blue water wallpaper

人は分かり合えない動物である

皆さんこんにちは、資産400万円で底辺FIREしたゆうすけです。

ここ最近は底辺FIREと名乗っていると、アンチから様々な揚げ足コメントが来るようになりました。

「FIREはそんな低資産でするべきものではない」とか「何かしらの仕事や支援を受けているのならそれはFIREじゃない」と言われたりします。

アンチの意見には否定はしませんが、肯定もしません。

それも一つの考え方であり、人それぞれ考え方は自由だと思います。

ただ、僕の場合は制度や補助を利用して楽に生きるという事を重視しているだけの違いだと思います。

様々なアンチコメントが来ますが、返答もしないでブロックする事があります。

それは僕が何度も動画、記事などで同じ事を言い続けているのに、相手が理解していない為、理由を再び説明するのすらも疲れたからです。

それに再び説明したとしても、屁理屈ばかり並べられて話にならないからです。

人間は分かり合えないものだと僕は考えています。

何故なら、学生時代の友達が100歳になってもずっと友達なんてあり得ないからです。

人は環境により変化しますし、人間は歳を取ると変化します。

僕も実際に10代の頃は投資すらも知りませんでした。

環境が変化し、歳を取ってようやく複利や投資について理解が出来ました。

そんなにウザいと思うのなら見なければいい

「目立ちたいからFIREと名乗っているんだろ」とか言われたりしますが、誰かに認めて欲しいとは思いませんし、価値観、考え方なんて、皆違って当たり前の事だと思います。

僕が本当にただの承認要求の為だけにTwitter、YouTubeをしていると思いますか?

それなら何故、節約のやり方、資産公開、僕の日々の成長をわざわざ公開する必要があるんでしょうか?

承認要求が目的であるなら、もっと簡単なFIRE以外の方法で承認要求を満たした方が簡単だとは思いませんか?

それに、僕は別に有名になる事は目指していませんし、無理にブログ、YouTubeを見て貰いたいとは一ミリも思っていませんので、今すぐTwitterなどブロックして頂いても構いません。

それに僕は他人の評価の為に生きていこうとは一切思いません。

前回の記事でも話しましたが、自分の好きな事をしていたら同じ気持ちを持った仲間が集まっただけです。

この記事を読んでも承認要求の為に僕が誰かに媚びている様に感じますか?

何かを得るには何かを捨てなければならない

一人の意見よりも大衆の意見が強いのは仕方のない事です。

正直、日本の99,9%の人間に嫌われてもいいと考えています。

例え大衆に嫌われても、それは何か自分が他人とは違う魅力があるから嫌われるんだと思います。

何かを得るには何かを捨てなければなりません。

僕は見栄、プライド、承認要求、安定、友情、愛情、全てを捨てる覚悟があります。

それ全てを捨てでも自分の理想を叶えようと思っています。

それに僕は自分以外の誰にも期待はしていませんし、誰かが僕の人生を好転してくれるなんて一ミリも思っていません。

人生は自分で変えなければ変わりませんし、何かを捨てなければ何も変わりません。

もう一度聞きますが、これでも僕は承認要求の塊なんでしょうか?

今回も最後まで読んで頂いてありがとうございました。

プロフィール背景画像
プロフィール画像

ゆうすけ@底辺FIRE

資産400万円の底辺FIREがYahoo!ニュースと週刊SPAの雑誌に掲載されました。
2022年1月24日に僕の書いた書籍「資産400万円の底辺FIRE」がAmazonで発売されているので是非読んで下さい。

3 COMMENTS

いろき

いやそれでいいと思うよ。
FIREを名乗ったのはまあ議論を巻き起こしたろうとは思うが、あんたにとってFIREかどうかなどどうでもいいんだろ
自由かどうかだけが重要で
それでいいと思うよ。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


error: Content is protected !!