0円のゴミ屋敷をリフォームして住んでいます。

「ホーチミン」ベトナムの一人旅での出来事

YouTubeでは教えてくれない世界がある

皆さんこんにちは、資産400万円で底辺FIREしたゆうすけです。

ベトナムに来て数日が過ぎたのですが、ここ最近の出来事についてお話ししていきたいと思います。

実は海外で一人旅するのは今回が初めてで、思っていた海外生活よりもかなり刺激的な日々を送っています。

今回はこの物語を紹介していこうと思います。

海外に興味がある方やベトナムについて知りたい方に是非読んで欲しいと思います。

多くの人に助けられた1日目

一人旅当日は本当に緊張した。

何故なら僕はベトナム語だけではなく、英語すらもまともに話せないし、聞き取る事もできないからだ。

入国審査をする際もどの書類が必要なのかも分からなかったし、何を言ってるのかも全然理解すらできなかった。

それでも何とか簡単な英語とジェスチャーで表現をしてベトナム空港〜ホテルまで辿り着いた。

ホテルに辿り着いたのは良いのだが、ホテルはナンバー式の管理人が不在の無人ホテルだった。

僕にはその暗証番号がホストから送られて来てなくて、ホテル周辺に住んでいるベトナム人の方々に「何か知らない?」っと10人以上の人に話しかけた。

言葉は通じないけど、あるお婆ちゃんがすごく親切に助けてくれて、管理人と電話出来る事になった。

ただ、ここでも問題がある。

先ほども言った通り、僕は英語を聞き取れないのだ。

Googleの翻訳機能と現地の人に電卓を渡してナンバーを教えてもらって、約3時間程が経過してようやくホテルに到着する事が出来た。

この時は本当に人の優しさに感動した。

種族は関係なく、困っている人を親切に助けてくれるベトナムの方々は本当に良い人ばかりだと感じる。

これからは自分も冷たい人間ではなく、困っている人を助けれる人間になりたいと心からこの時に思った。

初日の疲れもあったが、近くの店でご飯を食べに行ってきた。

ベトナムでは「フォー」と言われる料理が人気らしい。

味は表現しにくいが、今までに食べた事のない味でとても美味しい。

帰りにコンビニに行って珍しいお酒を買ってみた。

これはブルーベリーの味のお酒でとても美味しかった。

この日はお酒を飲んで1日が過ぎてしまったが、次の日はベンタイン市場に行ってみようと思う。

まだまだ僕の旅は続く。

プロフィール背景画像
プロフィール画像

ゆうすけ@底辺FIRE

資産400万円の底辺FIREがYahoo!ニュースと週刊SPAの雑誌に掲載されました。
2022年1月24日に僕の書いた書籍「資産400万円の底辺FIRE」がAmazonで発売されているので是非読んで下さい。

2 COMMENTS

小岩

初めましてゆうすけさん
私も来月初めての海外旅行を1人でします
なので全然他人事には思えませんw

次の記事になると思いますがクレジットカードやデビットカードが使えなくなった経緯を詳しく書いてくれると参考になります
宜しくお願いします。

あと無事に旅行が楽しめるように祈っています。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


error: Content is protected !!